blog
ブログ
【学生必見!】伝わるプレゼンをするために抑えておきたい心理学3選
2016年11月07日今回は僕が「学生時代に知っていれば、もっといいプレゼンできたのに」と思った、心理学を3つ紹介したいと思います。3つをしっかりと抑えて、より伝わるプレゼンができるようになりましょう!
記事を見る【インサイドセールスってどんな仕事??】同期のこだまにインタビューしてみました。
2016年10月25日「インサイドセールス」という職種について、僕の同期であるこだまに聞いてみました。聞き慣れない職種だと思いますので、これを読んで少しでも理解してもらえればと思います。
記事を見る【新卒インタビュー第3弾】入社5ヶ月目で部署を異動し、1位を獲得したこだまにインタビューをしました。
2016年10月24日同じ会社で働く同期として、彼にインタビューをしました。彼がどんな学生生活を送り、どんな思いでベーシックに入社して、今を過ごしているのか。そして就活を経験した先輩として就活生に対するアドバイスをしています。
記事を見る新卒1年目のエンジニアは何をしているの??「テラバイト編」
2016年10月17日テラバイトこと寺田佳輔の仕事に関して深く書いていきたいと思います。エンジニアとしてガジェット部配属になった彼はどんな環境で働いているのか、日々の業務で具体的に何をしているのか。ぜひご覧ください!
記事を見るベーシックの新卒にインタビューしてみました。「テラバイト編」
2016年10月12日今回は新卒インタビュー企画第2弾です! 第2弾はエンジニアの寺田佳輔(あだ名:テラバイト)にインタビューしてみました。
記事を見るサマーインターンシップ"core"を終えて
2016年09月13日6名限定、倍率はなんと33倍!そしてベーシックからは社長含め、社員5名が参加したプレミアムなインターンシップでした。今回はそのcoreの模様をいくつかピックアップして振り返りたいと思います。
記事を見るインプット&アウトプットについて学んだこと
2016年09月01日みなさんは何か目的があってインプットをする時に、その方法として読書をしたり、セミナーに参加したり、様々だと思います。 今回のブログは僕が最近感じた「インプットが無ければアウトプットは生まれない」ということについて書きたいと思います。
記事を見る社会人1年目の僕が学んだオリジナリティを出すよりも大切なこと
2016年08月26日みなさん自分の個性、オリジナリティを出したいと思ったことはありませんか?僕もそう思っていたのですが、それよりも大切なことを学びました。今回は社会人1年目の僕が学んだ、オリジナリティを出すよりも大切なことを書いていきたいと思います。
記事を見る問題解決のために必要な「問題発見」をするには??
2016年08月24日みなさん、一度は「問題解決力が必要だ!」と言われたことはありませんか??今回はそんな問題解決に必要なことについて書いていきたいと思います
記事を見る知ってる人は得をする!?今流行りの「スカウト型就活」
2016年08月18日皆さんはスカウト型就活というものをご存知でしょうか?ぜひこれを読んで「こんな就活の仕方があるんだ。やってみよう。」と思っていただけたらと思っています。
記事を見る社会人1年目の僕が伝えたい「自己分析」について
2016年08月16日あなたは自己分析をどうやって行っています(行っていました)か?今回は「自己分析を友達とする方がいいと思う理由」と共に、僕が実際に使っていた「自己分析におすすめの方法」を紹介します。
記事を見る就活生必見!自己PRで意識したい2つのこと
2016年08月11日皆さんは、就活で「自己紹介をしてください。」「自己PRをしてください。」と言われたときに何を言うのか決まってますか??今回は「自己PR」の時に意識したいことを紹介します。
記事を見るサマーインターンで自己理解・自己成長するために意識すべき3つのこと
2016年08月05日僕が社会人になってから気がついた自己理解・自己成長するために「サマーインターンで意識すべきこと」を3つお伝えしたいと思います。みなさんにはぜひ意識してもらいたいと思います。
記事を見る本当の「コミュニケーション能力」は話す力だけではない
2016年08月04日就活でも、社会人になっても必要とは言われますが、コミュニケーション能力とは一体何でしょう??今回は僕が社会人一年目で学んだ、コミュニケーション能力について書いていきたいと思います。
記事を見る就活は「未来を見据えて、ありのままの自分でやろうよ」という話
2016年07月21日みなさんはありのままの自分で就活をしていますか?今回は「ありのままの自分で就活に臨むのが良い」ということについて書きました。
記事を見る思考停止しているときに使ってしまうワード
2016年07月20日最近、本当に毎日思考しながら仕事してるなあ、と実感しています。しかしいろいろなことを考えていると、たまに「答えを出そうとしていない=思考停止している」と感じる時があります。
記事を見る新卒入社エンジニアがサービス開発に挑みました!
2016年06月10日みなさんこんにちは! ベーシックの「ちょるる」こと鈴木諒(すずきりょう)です。 16新卒入社のエンジニア4人は研修で「Ruby on Railsを使ってオリジナルサービスを作る」という課題に約10日間取り組みました。
記事を見る新卒入社2ヶ月目で人事になった僕が考える、就活を早く始める方がいい理由
2016年06月02日前回、前々回のブログは、僕の就活体験記でした。 その中で、「就活を早く始めたほうがいい」と書きましたが、今回はその理由を詳しく書いていこうと思います。 理由は3つあり、1つ目は・・・
記事を見る新卒入社2ヶ月目で人事になった僕の就活体験記・後編
2016年06月01日ベーシックの「ちょるる」こと鈴木諒(すずきりょう)です。 今回は、僕の就活体験記の後編を書いていきます。 後編では、オータムインターン〜就活終了までを紹介したいと思います。
記事を見る